top of page

第76回高円宮杯全日本中学校英語弁論大会大阪府大会

9月19日(木)

|

大阪市

今年で76回目を数える本大会は、数多くの優秀な人材を輩出し、中学生向けのものとしては国内最高レベルのスピーチコンテストです。本大会が始まったのは、戦後間もない1949年(昭和24年)。大会創始者の鈴木啓正は、戦後日本の立ち直りのために青少年の英語教育が必要であると考え、高松宮殿下を名誉総裁にお迎えして第1回の大会を開きました。1999年(平成11年)より高円宮殿下をお迎えして高円宮杯全日本中学校英語弁論大会となり、 現在は高円宮妃殿下を名誉総裁にお迎えしております。(高円宮杯ウェブサイトより)

第76回高円宮杯全日本中学校英語弁論大会大阪府大会
第76回高円宮杯全日本中学校英語弁論大会大阪府大会

日時・会場

2024年9月19日 14:00

大阪市, 日本、〒530-0055 大阪府大阪市北区野崎町5−9 讀賣大阪ビル B1F

イベントについて

本年も標記英語弁論大会を下記のとおり開催いたします。本大会は、11月27日(水)~28日(木)に東京、赤坂区民ホールで行われる全国決勝予選大会、11月29日(金)、有楽町よみうりホールでの決勝大会にむけた大阪代表選考のため、これを大阪府大会として、府内中学校の英語教育振興を目的に大阪府並びに大阪市の両教育委員会の後援のもと、府中英研と読売新聞社が主催するものです。今年度の全国決勝予選大会は、動画での審査、決勝大会は有楽町よみうりホールで開催の予定です。積極的な参加をお願いいたします。

大阪大会実施要項             申込フォーム(8月20日13時締め切り)

イベントをシェア

bottom of page